庭点検
久しぶりに朝から良いお天気になった。今日で5月も最終日、早いものだ。気持ちが良いので、梅雨前に芝刈りをしておこうと電動芝刈り機を物置から出し、30分ほどかった。昨日までの雨で土は若干湿っており、綺麗にスムーズに刈りとれた。庭の百合もあたたかくなってきたので、咲き始めた。北側と西側の幅1メートルほどで各9mの土に雑草や庭苔がかなりはびこっている。以前友人から薦められた除草シートを掛けたいと思い、まず大きな雑草を抜き、除草剤を撒いておいた。こちらはお風呂や台所に面しており、将来も庭木や花を植えても見る機会がほとんどないので、毎年雑草の半職場になっている。1週間ほどして、雑草の根が枯れてきた頃を見計らって、除草シートを購入し、かけて石でも乗せておきたい。お隣さんもdachs飼主と同じような場所に黒い除草シートがかかっている。
[tip]麦秋至
05/31~05は小満節末候で麦秋至(むぎのときいたる)。麦が熟して畑一面が黄金色になる時節。雨が少なく、乾燥した 季節ではあるが、すぐ梅雨が始まるので、二毛作の農家にとって麦秋は短い。[/tip]
コメント/トラックバック
現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。