愛車査定にはしる
今日も車の購入で奔り廻った。先ずは、トヨタの車買取センター「T-UP習志野マイカーセンター」、次に「Gulliver鎌ヶ谷店」。目的は10年親しんだ愛車の買取価格のヒアリング。昨年6月2回もフロント部を各30万円かけて修理したが、そんなことにお構いなく、どちらも査定価格は10万円だった。船橋地区2点を廻ったが、10キロ近くの移動に1時間近くかかった。原因は外国人が選んだ日本の遊園地の第3位に入った船橋アンデルセン公園に行く車で凄い渋滞に引っかかってしまった。
ガリバーではここでCX-5を契約してくれれば12万円で下取りしますと言われたが、とりあえず回答はペンディング。ガリバーで車の値引きを20万円と言われたが、その後地元のマツダ販売店で値引き額をヒアリングしてみると20万円超ですと一発回答だったので地元一点で今後検討してゆく。2店で下取りして貰ったが、査定結果を紙では提供して貰えず、口頭のみであった。下取りも新車購入も地元のお店で購入するのがベストである。修理工場もやはり近くが良い。これからも長く付き合えれば車に対する愛着も湧いて、トラブル対処も気軽に行って戴けそうだ。
アンデルセン公園は人気急上昇で、警備の方々は7時頃から配置に付かれています。一昨日通ったその頃に、三重ナンバーの車が駐車場で開園を待っていました。開園は、9:30なのに。
車は、近くの販売店で買うのが、なにかと良いですね。
私の家の近くには、ホンダのディーラーがあるためか、ホンダ車が多いです。
アンデルセン公園、今日は6:00駐車場、9:00開園とニュースに流れていました。
車は殆ど、CX-5を近所で購入することに決めました。11月に納車の予定で、明日契約してきます。
今日アンデルセン公園は、9時前にゲートOPEN。
CX-5、1ヶ月半待ちですか。人気車ですね。
車雑誌の評判も参考に前向きに検討中です。車幅が1.8m超えなのが我が家では弱点。また、昨夜ニュースでVWのディーゼル騒ぎ。マツダを信じよう。