親父の料理取材
昭和コラムを連載させて貰っているミニコミ紙来月号に「おやじの料理サロン」体験レポートの取材の話があり、今日朝10時に船橋駅近くの中央公民館調理室に行ってきた。20人近くの人が5班に分かれて料理を楽しむ。普通の料理趣味の会と違って、食材の調達のために近くのスーパーマーケットに買いに行くことからスタートする。インスタントラーメンとレトルトカレーしか得意料理のないdachs飼主としては、手際のよい参加者の所作を観ているだけで緊張してしまう。サロンは60歳で卒サラして80歳までの10万時間(14H*365D*20Y)を有意義に過ごしたいと高齢者が立ち上げられた有意義な会。料理も4品造り最後に全員で食べながらよもやま話をするのも長生きの秘訣。dachs飼主も近い将来、入ってみたい、と思った。明日撮った写真を整理し、取材記事を書く予定。先月15日号の広報いんざいでも似たような調理実習の記事を書いたので、それほど頭を絞る必要もないと思うが、明日頭を絞ってみる。ブログのバージョンを3.82にアップさせた。Windows8.1も今日バージョンアップしたので、さっそく手持ちのパソコン2台に反映。
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS
コメントする