昼ごはん
三寒四温である。最近は雨が多いが日一日と春が近づいている感じが実感としてある。今日などは昨日より最高気温が4度低い筈だが、お昼にワイシャツで出かけても寒いと思わない。逆に、Dachs飼主は半袖なので、外でまだコートを着ているサラリーマン達との衣裳の差に恥かしいくらいだった。
お昼は最近開店した韓国料理のお店に良く行くようになった。店員は日本語で注文を取りにくるが、厨房へはすべて韓国語で話しているので全員が韓国の人なのだろう。キムチ、チジミ、チゲなどはポピュラーだが、ユッケ、ナムル、ビビンバ、プルコギ、サムゲタンなどは名前は聞いていても具体的なイメージや違いがわかってなかったが、ランチで気軽に食べられるので、だいぶ味や好みで覚えられるようになってきた。中国料理のほうが高級であるが、ひるめしは韓国家庭料理もそれなりに美味い。2月末までは開店記念で800円のランチが500円で食べられるのも嬉しい。
お昼ごはんはいつも700~800円かけて食べているが、近くにDachs飼主にとって美味しいと思う店が無く、食欲をそれなりに満たすだけのときが多い。昼休み時間も45分なのであまり遠出もできないのが悩みの種。
コメント/トラックバック
現在、この投稿へのトラックバックは受け付けていません。
この投稿のコメント・トラックバックRSS
コメントする