2007年5月22日火曜日
PM11時20分投稿 週末はバーベキュー
今夜のテニスレッスン後、チームメートと次の日曜日のバーベキュー大会の段取りについて話し合う。仲間とはレッスンとは別に非公式に98年暮れ頃から忘年会新年会バーベキュー大会など随時理由をつけて飲む習慣になっている。飲む会はチームメート以外に、OBOG、家族も含めファミリームードで行なう。10年近くなるので結婚すると伴侶を連れてきたり、子供が幼稚園くらいから一緒に連れてくるので、Dachs飼主がおにいちゃん(おじちゃん)の時代から慕ってくれる娘達もいる。今回バーベキューでは16,7名の宴会になるが、落語「寄合い酒」風に、まないた、包丁、容器、場所取り、買出し、煮炊き、準備、片付けなどをそれぞれが分担して、宴会を進行させる。飲んだ後に、網や鉄板を洗うのが一番辛いので、飲む人たちは殆ど前半部に仕事が終われるような分担を争う。毎年同じように、朝9:30の場所取りから始まり、午後3時終了、後片付け3:30くらいに終われるようメニューと段取りを決めてしまった。本日出席者には各自プリント配布し、今日きて居ない仲間にはメールを今夜送る。残念ながら毎回参加していた4人家族がおじいさんの容態が思わしく無いので急遽欠席になった。仕事が忙しくなったり、学校に通う方が明日から4,5ヶ月居なくなるので、全員記念撮影を行う。
27日のバーベキュー大会は急に日程が決まったので、同日に予定していた午後1:30からの東祥寺座禅会にはBBQが雨天中止にならなければ参加ができなくなった。来月の坐禅は参加できるようにしたい。