ドッグバギー買っちゃった
7,8日に愛子婆さん、愛犬2匹を連れて勝浦ドライブを予定しているのだが、その際、愛子の杖とラミエルの歩行疲労に対応するために、ドッグバギーを買いに行った。先日開店した酒々井アウトレットはGW中は激コミとの犬仲間より情報を貰っていたので、少し遠いが25K先にある阿見プレミアムアウトレットに愛子愛犬も一緒になってショッピング。昨年秋に一度訪れた際にはガラガラで拍子抜けしたが、今日は駐車場も満車状態で激混み・・・。お昼ご飯前だったが、食事できる処や食品売り場は大行列で入手までには短い列に並んでも30分程度かかりそう。諦めて帰ろうとした駐車場前にあったクレージークレープスが数人しか並んでなかったので、産まれて初めて「クレープ」なる食物を食べた。ツレアイと婆さんはソフトクリームを舐めることにしたそうだ。肝心のドッグバギーは「ペットパラダイス」でスマートR3バギーを思い切って買ってきた。乳母車が2万円前後と聞いていたが、ドッグバギーが4万円弱は若干ショックだったが、使い勝手と品質、デザインが気に入ったので、思い切って購入してきた。
酒々井のアウトレットは、アプローチがICとあと1方向しかないので、不便そうです。
あの高崎川沿いの谷津は、とてもいい景色です。
クレープは、いかがでしたか。
Dachs飼主が訪れたのは遠いほうの阿見です。阿見があの状況なら、酒々井はもっと凄かったはずです。
クレープ。
小麦粉の薄い柔らかい生地に甘味少ないクリームとイチゴを入ってました。Dachs飼主の口には合いません。ソフトクリームのほうが正解だったようです。(笑い)
[…] 昨日の雨から一転、朝からお天気で、暖かくなってきた。愛子婆さんが昨日からショートステー(2泊3日)中なので、ラミウリを連れて先月オープンしたばかりの酒々井プレミアムアウトレットまで出かけた。オープンして1か月前後なので、平日と謂えど、大勢の人が買い物に来ていた。敷地が広大なのでそれぞれの店にお客が分散されているのでショップの中では大勢の人で商品が観にくいというようなことはなかった。Dachs飼主はASICSのスポーツシャツ3枚、ツレアイはMAGCREGORのウェアー上下を買うことができた。 しかし、フードコートや食事処は数が限られているのと、時間帯がお昼前後に集中するので、凄い行列で食べるのは難儀となる。Dachs飼主家族はやむなく、アウトレットから退散して、スーパーマーケットで惣菜と弁当を買って、近くの公園まで愛犬散歩して、そこで、昼食を摂った。 この1年はアウトレットにたくさん行った。昨年11月に軽井沢アウトレット、同年12月には木更津アウトレット、今年4月は御殿場アウトレット、今月GWには阿見アウトレットに行ったので今回で5回目となる。わが街にもBIGHOPというさびれたアウトレットがある。 […]