ホテル変更
今夜出発し、明朝ケアンズに着くと、またすぐ、ノーザンテリトリー地区エアーズロックまで飛行機、ホテルに着くと一服後に散策がある。翌日には頂上まで登山なので、今日少し、新しい靴を履いてみた。少し大きめだで3Eなので、余裕があるようだが、なんとか足のほうは確保できた。
しかし、2日ほど前からウリエルが下痢だったが、続いて昨日からラミエルも下痢・・・。出発一日前でどうしようかと思ったが、当日旅行キャンセルは全額取られるので、急遽、かかりつけのお医者に行って今日から来週一杯病院に預かって貰うことにした。ここだと、下痢やモドシの状況に応じて、薬やフード、注射など適切な治療をしてもらえるので安心である。お医者はラミウリとも大嫌いだが、見知らぬペットホテルで病気の身を預けるのはペットよりDachs飼主のほうが心配で心配で。
ペットホテルのキャンセルにともない、車の空港預かりに予約をしたが、旅行シーズンで4件かけたが今日はすべて満車。5件目にやっとなんとかスペースを確保できたので少々割高だが午後7時にゆきますからと言って即決。
午後5時40分頃、ラミウリ連れて自宅をいよいよ出発。午後6時前にかかりつけのペット病院に食糧、薬、好きなタオルなど一通りとともに預けて出発。
午後7時に空港近くのパーキングで車を預け、空港へ。諸手続きを済ませて定刻どおり午後9時25分のカンタス航空QF60便でオーストラリアへ。
機内食が無いと思い込み、ジャスコで太巻き2人分を買って空港で食べたが、午後10時過ぎに機内で「お寿司、牛肉柳川鍋風、プリン、」などが出てきたので、止む無く半分ほどを食べた。クロワッサンとバターだけは翌朝食べることが出来ると思い、残しておいたが、結局食べられずに廃棄してしまった。。
空路の座席は窓際で翼とも離れた快適なビューの席を確保できたが、生憎、後ろの席に大阪弁の若い女の子2人組が座り、大きな声で夜遅くまでしゃべること、しゃべること。初日から気まずい雰囲気になるのも嫌と思い何も言わずに我慢したが、結局12:00過ぎまでうるさくされ、寝ることが出来たのはその後。明日朝は05:55にケアンズに到着してしまう。元気よく飛行機を降りられるだろうか?
コメント/トラックバック
現在、この投稿へのトラックバックは受け付けていません。
この投稿のコメント・トラックバックRSS
コメントする