すばらしい食生活を極める
今朝も朝から終日あめふり。このところ、雪や雨で天気が落ち着かない。神戸と房総の旅行で2週間ヘルスアップ教室を休んでいたので、午前中、愛子婆さんをディサービスに送り出して直ぐに、教室に出かけた。ストレッチと簡単な筋トレとクロスバイクに乗ったあと、30分ほど食事の個別指導を受けた。教室入所前に昨年12/10~12日までの3日間の食事9回分とおやつ、ドリンクなどを記録し提出していたが、それらを主食・副菜・主菜・牛乳乳製品・果物と菓子嗜好品アルコールに分けて、管理栄養士の方より、分析結果とアドバイスを貰った。dachs飼主に対しては「2ヶ月前の体重71Kgから現在まで4Kg減らしたが、食事内容を診ると(主副菜は多いが主食の量が少ない。これでは体重は減るが筋肉量も減っていて、脂肪類は意外に減ってない。」これからは、ごはんパン麺類など主食を増やしておかず類を控えたほうがバランスの取れたからだ作りダイエットができますよ、と言われた。私たちが若い頃は「米は減らして、おかずをたくさん食べて(栄養をつけろ)」と言われたが、私たち高齢者だけかもしれないが反対の食べ方のほうがベターなようだ。今回診断でdachs飼主に適正な1日摂取カロリーは基礎代謝基準値(21.5Kcal/Kg/日)*体重(67Kg)*身体活動レベル(1.75)で2520Kcal/日とのこと。これを達成するための3食の標準主食やおかずの例を教えてもらった。やはり、夜は少なく、朝昼にしっかりと食べるのが良いようだ。
こんにちは~
何時もリリーの事気に掛けてくださり、ありがとうございます。
そうそう、↓ラミエルちゃんが11歳の誕生日だったようですね~
遅くなりましたが、おめでとうございます。
年を重ねたワンちゃんたちの健康が、一番気になります。
どうか、少しでも長く一緒に生きて行って欲しいですね~
祈ってますよ~
ところで、凄いですね~健康管理が行き届いてますね~
感心してるんですよ~
主食は肥るから、副食を多く摂るようにって、言われてたような気がするので、また考えを見直さなければいけません(苦笑)
何時までも健康で、長生きしましょうね~
事後報告になりますが・・・
HPリンクさせて頂きましたので、もし都合が悪ければ言ってくださいね。
真にすみません
ikuko さんへ
HPリンクありがとうございます。
dachs飼主ブログのリンク欄にもリリーさんのブログをリンクさせて貰いました。これからも宜しくお願いいたします。
私のブログも今月末でまる10年になります。人に見てもらうためでなく、dachs飼主の10年間のミニ記録にすぎません。何かの折に語句検索すると関連記事が出せるので重宝しています。1日も欠かさず書けているのがチョイトだけですが自慢です。
『主食を減らし副食を増やしてバランスよく栄養を摂りましょう』、と言われていました。
当時は、あまりにもおかずが少なかったからではないかと思います。
Dachs飼い主さんの身長で67kgなら、BMIでも理想体型ではないでしょうか。
はらしょさんへ
そうですよね。dachs飼主の小さい頃は戦後の食糧事情対比もあって、栄養のあるものをたくさん食べろ、と言われてました。
今日ジムでTARZANを読んでいても、炭水化物をが少ない状況で(筋肉トレーニングをしても)、カロリーは筋肉から消費してしまい、肝心の筋肉から先に痩せるそうです。