新年会幹事役
久しぶりにテニスに参加した。2面で10人が参加し2時間を十分楽しめた。いよいよ年末。dachs飼主にテニス会のリーダーより「忘年会」の幹事を仰せつかった。幹事と言っても、日程の調整と場所の確保くらいで、集金を終わって宴会が始まると殆どやることは無い。大阪府堺に旦那の転勤で同行している奥様プレヤーがお正月に帰省する、という話をしたら、男どもは「それなら忘年会は中止だ。正月明けに新年会をやろう」と言うことになった。
テニスウェアーはまだ半ズボンと半袖スタイルだが、帰ってくると汗が冷えて冷たくなる。今日は5のつく日なのでジムは休館。3時半に風呂を沸かし、42度にした上で追い炊きをしてがんがん汗をかいてさっぱりしてきた。
お風呂は、42℃以上がいいですね。
我が家の風呂の温度設定は41度な。なんかピンボケで、シャキッとしません。
熱いほうが体が引き締まります。
寒い日は最高ですが、ジムのお湯の温度は40.8℃くらいで、ちと悲しいです。