dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

もみじの季節

あと半月もすれば紅葉が美しくなりますか?

 爽快な秋の一日。日曜日の朝は8時から9時30分のテニスレッスンに始まり、ジムに行ってお昼ごはんを自宅で食べる。午後は、読み残しの図書館で借りた本を読み終え、返却に行ってきた。予約している図書が3冊も溜まったまま放置していた。予約している本の受取をメール連絡があってから1週間以内に取りに行かないとキャンセル扱いになってしまう。
 愛子婆さんが紅葉を書いてきてくれた。いよいよ明日で10月も終わり、あと2ヶ月で今年も暮れてしまう。
 1週間ほど前から足が乾燥しだした。足裏の踵と外側の一部が荒れだして、これ以上乾燥するとヒビが入って痛くなりそうだ。毎日風呂に入っていても足裏が乾燥するのはチトツライ。

コメント/トラックバック (2件)

現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。

  1. 乾燥に悩む人は、60代以上に多いようですね。
    70歳の先輩の論によりますと、あまり頻繁に石鹸で洗いすぎると、皮膚を保護する油脂が失われて、ひび割れるのだそうです。
    かといって、洗わないわけにはいきませんから、ハンドクリームなどを塗って、油脂分を補給しましょう。

  2.  そのとおりです。
    サラリーマン時代は相当冷えないと、ひび割れは経験しませんでしたが近年は12月前後から乾燥や痛みを感じます。
     そう言えば、先週半ばに、都心でははや木枯らし1号が観測されたそうです。尿素配合の肌クリームが必要な季節がはじまりました。