dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

初雪

雪は止んだ
 予報どおり、午前11時過ぎから冷たい雪が舞い始める。朝のニュースでは未明に東京千葉で初雪を観測したらしいが、Dachs飼主が起床した午前6時半には雨に変わっていた。葛飾白鳥にいる長男から電話があり、「寒いのでフトン・ストーブを」とのメールあり、義母と一緒に「荷物」を載せて雪の降る中を奔った。普段なら1時間弱もあれば着くのだが、雪で見通しも悪く足元も不安なので40Km/時の安全運転で約1時間半かかり到着。扇風機とストーブ、春夏布団と秋冬布団毛布の交換を行いDachs飼主妻の手料理を手渡して、帰ろうとすると「メシ喰ってナイ」とのたまう。義母と相談して亀有駅近くの太助寿司へ。我々は昼ごはんを食べて直ぐ出たので食欲はなく、あら汁と海苔汁のみを飲んで息子の食後を待つ。ヨーカ堂の5階に車を留めたが、3000円以上の買い物をしなかったので、600円のパーキング料金を払ってケーキをお土産に買ってやり、「バアサンから小遣い5千円」を搾り取り、息子の儀は終了。午後1時半に出発し結局、自宅に着いたのは午後5時半。写真は午後11時半の我が家の庭の状況。雪は止んだが、明朝は雪も凍る予感が・・・・

 昨夜はテニスレッスン終了後、大手ツーリスト会社に勤めているR嬢と年末の雑談を兼ねて、サイゼリアのドリンクバーで2時間ばかり憩いの刻を過ごした。アールさんには新年10日から14日までサイパン旅行の申し込みをお願いしていたので、旅行のポイントや隠れた穴場などを教えてもらった。何せ、年寄り2人プラスDachs飼主妻の荷物持ちのために行く旅なので情報だけはたくさん仕入れておいたほうがよい。ツーリスト添乗員がよく行く穴場のおいしいレストランやかふぇは手持ちのPDAに早速書き留めておいた。
 1昨日のタイ沖大地震について聴いてみると彼女の会社では「1月11日までに出発の指定旅行先のキャンセルについては催行の中止の有無に拘わらず、全額無償とするらしい。ただ、指定地域に入っていない近隣のペナン島などは理由を説明して規定のキャンセル料金をいただくように努力しているとのこと」旅行会社は自社の企画催行ツアーだけでなく、他旅行者の旅行も販売しており、他旅行社、航空会社、現地ツアー会社、ホテル間でも複雑に金銭的利害が絡み合う。  キャンセルなどについてはお客様事情とはいえ、融通の利かないときも相当あるとのこと。どの業界でもトラブルの際はお客様との間でいろいろ利害相反することも多い。

コメント/トラックバック

現在、この投稿へのトラックバックは受け付けていません。

この投稿のコメント・トラックバックRSS

コメントする

管理人にのみ公開されます

使用できるXHTMLタグ: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)