dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

欲望と言う名の電車

公演中に撮影禁止なのでこれだけしか撮れません

 夜のうちに庭や屋根に少し雪が積もり、日中も殆ど小雨状態が続いた寒い日。日曜日にレッスンに行っている先のコーチSさんから「今年始めて芝居の準主役をやるので観に来て欲しい」と謂われ、スクールメート4名と中目黒の「キンケロシアター」へ芝居鑑賞に出かけた。「キンケロシアター」とは、名前の通り愛川欽也とうつみみどりの映画館兼小劇場で、場所は中目黒にある。中目黒は初めて降りたが、駅のメインストリートはサスガに大都心で賑やかだが、一歩裏通りに廻ると閑静な住宅街で素敵な坂あり川ありの街だった。メインストリートにある韓国料理屋「DRAGON」さんで、純豆腐(スンドゥブ)を戴いた。鍋にはアサリ、エビ、イカ、鶏肉、明太子、つみれなど具だくさんで辛味パンチの効いた海鮮鍋が旨かった。珈琲もおいしい。
 シアター自体は多く見積もっても150名くらいが精一杯のミニ劇場だったが、今日は100名以上が入って大盛況。「Sadバラッド」という劇だったが、芝居の大略は映画や演劇で有名な「欲望と言う名の電車」をモチーフとした2時間がかりの重い劇。sコーチはとても熱演しており、テニス以外にも頑張っている彼を見れた。

[note]欲望という名の電車
1951年にエリア・カザン監督で映画化された。出演はヴィヴィアン・リー、キム・ハンター、マーロン・ブランド、カール・マルデンなど。
舞台はニューオーリンズ。粗野な工場労働者の妻を妹に持つブランチ・デュボアが、居候して巻き起こる事件を描いている。
主人公は南部の没落農園出身の女性ブランチ。名家の栄光を捨てきれず社会に適応できない彼女は堕落し、やがて故郷を追われて妹のステラの下に身を寄せる。しかし、ステラの夫スタンリー・コワルスキーは退役軍人で粗野な工場労働者だった。ブランチは暴言・罵倒、挙句に隠していた過去を晒され、陵辱される。ブランチは精神的の均衡を失い、施設に入れられる。[/note]

コメント/トラックバック (2件)

現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。

  1. […] んとかそれなりにゲームが成立した。  夕食は久しぶりにdachs飼主が作った。今年はじめに芝居を観にいったがそのとき昼食に食べた韓国豆腐料理が食べたくなり、午前中の買い物でマ […]

  2. […] んとかそれなりにゲームが成立した。  夕食は久しぶりにdachs飼主が作った。今年はじめに芝居を観にいったがそのとき昼食に食べた韓国豆腐料理が食べたくなり、午前中の買い物でマ […]