dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

三田でステーキ

2010070313030000.jpg

朝からよく降る。今日は1日降り続くようだ。午前中は明日の帰宅に向け帰り支度を始める。梅雨真っ盛りなんでドライペットなる除湿剤を21個買ってきて押入れなどに分散配置しておいた。
家なかの掃除片付けはツレアイが中心で行うので、dachs飼主は雨が降り続けている庭をいまぼんやりと見つめている…
庭の鯉池の浅瀬に雨蛙がさっきから殆ど動かない。10分に1度位体の向きを変えたり、1跳びほど移動している。雨を楽しんでいるようだ。
この蛙を観ていると、我々人類はせわしなく動きすぎるのではないのか? とかんじた。(09:30)
お昼は関西来訪記念にステーキで有名な三田屋本店【やすらぎの郷】に出掛けた。土曜日お昼どきということもあり、予約せず直接店頭に行くと1時間待ち…広い店内には150名程のお客様がお食事中。
ステーキはロースとヘレのコースがあり、量は大200g小は160gで、ヘレステーキ160で6500円、200gで8500円もしたが、40gで2000円も差があるのは理解し難い。dachs飼主はロースの200gを戴いた。ロースと謂えど脂身は少なくてジューシーな味わいを楽しめた。名店だけあって、梅干からデザートまで円やかでハッピーな6日目でした。明日は朝から支度して午後の早いうちに飛行機で帰る。今から押入れに除湿剤をセットするなど雑用多し。

コメント/トラックバック

トラックバック用URL:

この投稿のコメント・トラックバックRSS

コメントする

管理人にのみ公開されます

使用できるXHTMLタグ: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)