端末設定と責任感
曇りがちで毎日、寒くなっているようだ。部屋着を厚手のもの(ちゃんちゃんこ)にかえた。あと50日で2024年も終わる。
今日は何処に行くわけでもなく、何をすることもない。dachs飼主の土日はだいたい終日予定がない。木曜日にスマホの設定・データ移行、スマートウォッチの設定を手伝ってほしいと頼まれていたので、テキストレベルだが手順を纏めてみた。スマホは2,3年、スマートウォッチは4,5年に一度程度しかやってないので、以前やった設定やデータ移行方法はうろ覚えになっているが、LINEアプリだけは注意しないとトーク履歴が移行できなくなることだけは慎重になる。自分の端末は自分の所為なので問題ないし、自己責任と諦められる。人の端末を触るのはとても責任感を感じ、慎重にならざるを得ない。
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS
コメントする