写仏体験
日曜日の東祥寺さんの坐禅会で話題に出た写仏にチャレンジしてみた。具体的には真言宗智山派のホームページから体験版の仏画体験版の仏画をダウンロードした。これを下絵にして、写経用半紙を半分にしてなぞってみた。写経は毎月かかせてもらっているが、写仏は仏さんを筆でなぞり書きするもの。筆ペンや色鉛筆で描くものがあるが、写経用の小筆を使って書いてみた。細い均等な太さの線をえがくのは心を落ち着かせることになるのだが、初めての筆画で醜い仏さんができてしまった。なかなか難しい。
Dachs飼主のつれづれの日記です
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS
コメントする