ディサービス
義母愛子さんが我が家に来て3ヶ月。やっと落ち着いて自分の生活が出来るようになってきたと思う。1日我が家に居ても退屈なので、先月半ばから週2回、ディサービスに行くようになった。ディサービスへは誰でもいけるわけでなく、役所で「要介護または要支援」と認定された人しかいけない。
毎週水曜と土曜日に10時頃から午後4時頃までお昼ご飯も食べながらお年寄り仲間で刺繍・コーラス・将棋・カラオケ・などなど皆で愉しんでくる。今日はその水曜日。午後から講師の先生の指導のもと、書道とお絵かきをしてきた。Dachs飼主は下手だが、愛子さんはきちんとした字を書いていたので感心したので、アップした。絵もそこそこ手書きだが頑張ってかいている。Dachs飼主もあと20年ほどするとここのお世話になると思うが、こんなことは多分できず、カラオケ囲碁将棋マージャンに明け暮れるかも・・・ 情けない
私は、そんなに長生きしないでしょうから、あまり気にしてません。
はらしょさん
マイ義母は2周りしか違わないので、あと24年したらなってしまいます。
はらしょさんも健康に注意をして、ぜひ長生きしてください。
席亭さんが一度飲みに行きましょうと年賀状で誘ってくれています。
「酒は百薬の長」ですから。 近いうちに行きましょう