dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

栃木市から日光へ

 朝から薄曇り。予報では午後から雨らしい。旅行持参物の準備を終え、9時に自宅を出発し、16号から庄内バイパスを右折して4号を北進した。10時45分、道の駅「五霞」(52km走破)で一服。11時に再出発。ナビで到着時刻を調べると高速回避で満願寺到着は12時半。これでは、昼ごはんが遅くなるので先に栃木市倭町の「蔵のまち」の駐車場に12時15分到着(100km走破)。埼玉川越や千葉佐原の蔵のような街並みを想像していたが、大したことは無かってガッカリした。

なすび食堂でランチした

 昼食をなすび食堂でとって約1時間滞在後13時30分に出発。30分ばかり走って満願寺に到着(116km走破)。傘をさすほどではないが雨が少しばかり降ってきた。参拝後、御朱印を戴いて14時50分道の駅「西方」(135km)でトイレ休憩。お寺のtoiletは汚いし臭いので女は嫌がる。
 中禅寺に行っても午後4時を過ぎるので杉並木の日光街道を走り、いろは坂を上って午後4時半に今夜の宿「山水」(194km走破)に入った。中禅寺湖畔の小さな宿だった。5時に温泉(硫黄泉)、6時から食事。日光なので湯葉料理が3種と天麩羅、鍋、虹鱒塩焼、公魚唐揚げ等でお腹いっぱいになった。

コメント/トラックバック

トラックバック用URL:

この投稿のコメント・トラックバックRSS

コメントする

管理人にのみ公開されます

使用できるXHTMLタグ: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)