dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

墨田公園散歩

 いよいよ残すところ、あと3日となった。検査入院の目的は前半10日間でほとんど終わり、残りは事後検査期間となる。
 午後は久しぶりの散策で厩橋、駒形橋、吾妻橋を経て、隅田川沿いを墨田公園へ向った。墨田公園は春は桜で賑わうが、冬場はベンチに座って川の流れをぼんやりと眺めている爺さんやアベックさんくらいで人影は少ない。墨田公園から真正面にスカイツリーとアサヒビールビルが並んで立っているように見える。然し、スカイツリーは634m,アサヒビールは100mに満たないが、ツリーが遠くなので、背丈がそう変わらぬように思った。帰りにアサヒビールの最上階22階に上がって、生大ジョッキを飲み、フランクフルトを食べてみようかな。
 とうとう、全国の新規感染者は10万人を超えた。千葉県内の今日の感染者は4660人。県内での累計感染者は15万8023人に増えた。クラスター騒ぎでこどもの休園休学も激増しているらしいが、ツレアイに聞いてみるとイオンモールや公園でたむろしているらしい。親も黙って放ったらかしなのだろうか。コロナ感染で痛いのは体でなく、周りの視線の痛さなのにもう少し自粛して欲しいね。

コメント/トラックバック (2件)

現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。

  1. 私が云うのもなんですが、出所してオミクロンの渦の中に入っていくのだ!我がカミサンも体調不良になって本日の金曜テニス欠席になり、自分も寒いので勝手欠席します。

  2. 時節柄です、お大事になさってください