dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

クレーム対応の断捨離

30冊を超える顧客管理資料も断捨離の対象

 リタイアして20年以上になる。管理を含め、実務でもサポートした「お客様管理」もいろいろ勉強や研究もしてきた。HPにお客様と企業のあるべき姿について考察したし、若手の教育もパソコンエアコン業界内外でしてきた。今日はそれらの書籍の断捨離を少ししてみた。お客様を満足させる書籍も貰ったり買ったりしたものが30冊以上本棚に納まっていたが、15年以上再読はしていない。読み直すと面白いだろうが、リタイアした身では必要性を感じない。海外旅行の際に高価だけど記念に買って来た美術館の資料もたくさんあるが、これも見直しはしていない。いつもよく見る本はどうしてもパソコンやスマホ、テニスの雑誌や書籍になってしまう。最近気にしている本は高齢者の病気に関する本だろうな。

コメント/トラックバック

現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。