dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

新聞配達苦労

 パソコン・スマホの普及により、新聞を取るお家が減ってきている。「チラシが入るのが良い」という理由だけで取っている家は主婦の希望が反映されているが、通勤電車でも新聞を読むスペースもない状況で、ニュースをはじめとする各種情報は欲しい情報が検索すればある程度呼び出せるスマホが全盛のようである。
 新聞配達員の苦労もある。30年前まで江東区の都市供給公社のマンションというか団地に6,7年住んでいたが、朝刊は13階の我が家まで配達に来てくれるが、夕刊と郵便は1階の集合ポストに配達されていた。しかし、最近のセキュリティの厳しいオートロックなどでは各戸に配達することもかなわず、また、廊下やエレベータの無い旧式団地では、1階段の往復で各階2戸分しか配達できないので1棟6,7階段もあるところではスタミナ切れしそうだ。このような場合、1階の集合ポストに入れて済ます方法もあるが、朝パジャマのままで1階までエレベーターや階段を使うのはみっともない。これが原因で新聞を取らない家族も多いようだ。

コメント/トラックバック

現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。