dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

町内会役員引継終了

 昨日終日降り続いた長驟雨も、一転して今朝は大快晴。気持ちが良い。
 朝10時には予定の会計部門引き継ぎの為に、集会所に出かけた。キライなので、普段はマスクはしないのだが時節柄とは言え、人とあって話し合わないといけないので、家にあった不織布製使い切りマスクを着けた。メガネが曇る、吐く息で鼻や口周りが気持ち悪いが主因だが接触するときに着けるのはマナーである。令和元年度の会計処理を元にして、今年度選出された役員さんも多分60歳台。町内会が出来て早いもので30年、皆さん高齢化しているのも無理はない。奥さんも引継説明を受けにいらしてた。今年度は時節柄、集会所で5人以上の打ち合わせは出来ない。今回も5名未満なので問題はないが、部屋の窓やドアーは全開にして引継説明を進めた。役員会議や班長会議などの集会は最短GW明け迄は出来ない。それまでは連絡書や書面回覧議決で会を運営してゆくしかない。今回はソーシャルデスタンスの2mは護れなかったが1時間半後の11時半に無事終了できた。
 その中で少しばかり気に懸かることがあった。dachs飼主はLINEでグループを数組作ってそこで文字チャットをしたり、音声で話し合ったりしてOnline飲み会をしたことがある。今日の打ち合わせの最中にでん和の着信音があり、打ち合わせ中なので無視していたつもりが、なにかのきっかけで繋がったようで、午後LINEグループメンバーから「君の打ち合わせ中の会話が聞こえてきたよ」と言われた。LINEで時には会話が盗聴出来るとは吃驚仰天である。

コメント/トラックバック

現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。