« 広報誌への取材記事送付 | 今日から2月 »
- 投稿日:
- 20年1月31日金曜日
- カテゴリー:
- 意見感想感激
- タグ:
- テニス、買い物
- コメント・トラックバック:
- 5件
22日退院から昨夜まで5日間は医師からジムのサウナに入ってはいけないと釘を刺されていたので、毎晩家のバスタブに入っていた。その最後の昨夜のことである。
風呂で5分も浸かっていながら24時間後も現役バリバリ
ウカッとして、気が付いたときにはバスタブに浸かって、追い炊きをするときにはっと気が付いた。スマートウォッチを腕から外さず、入浴してしまったのである。冬のお風呂は入るときは少々熱く感じるが5分くらい浸かっていると体が温度に馴れてくる。dachs飼主は熱い風呂が好きなのでその頃に「追い炊き」釦を押す。その時はじめて腕にスマートウォッチがはめたままなのに気が付いた。もちろんすぐにタオルで拭き清め、表下側を触れてみると、しっかり時計表示が出ていた。水深50m防水がされているとカタログには懸かれていたが3000円程の時計に マサカ と思い、そんな機能があるとは信じていなかった。24時間経った今でも快調に動いている。
昨年2月に購入しなかなか使いやすいものだと人にも勧めていたが、10か月も経たないうちに、
11月にはベルトが切れてしまった。やはり中華のヤスモンだとがっかりしたが、入院前に糸で補強し今でも便利に利用させて貰っていた。こうなったら、もうしばらく使い倒してみたい。
延べ2か月の入院でテニスレッスンも15週ほど欠席していた振替も含め朝9時から午後1時までレッスンを受け、その後は市営コートで2時間テニスに励んだ。テニススクールで靴のセールをやっていたので、4E幅広のオムニコート用テニス靴を注文しておいた。2,3日うちに届くと思う。
スマートウオッチ完全防水で良かったですね。私も当初は使いこなせない(睡眠状況のみ使用)時もありましたが,最近は毎日確実に使用して参考としてます。中華製品にしては大丈夫のようですがDさんのベルト切れはあんまりですね。
お風呂に長時間漬けて「完全防水」の威力に吃驚仰天しました。唯一弱点はバッテリーが2日ほどしか持たないことです。
バッテリーの寿命,私の場合は1週間つかっても2割程度の消耗です。
南風さんのスマートウォッチは長寿命過ぎます。メールLINE,FaceBook,Yahooメールなどがスマホに届くとブルブル震えるので余計に寿命が減っているようです。
[…] 北陸に行っての初日、災害が起こった。昨年2月に購入し、9か月後の去年11月にベルトが断裂。ミシン糸でベルトの穴を介してやや短くなったベルトでなんとか3か月腕に常用していた。先月もお湯に5分ほど漬けたまま入浴していた際も、50m防水で全く問題なかった。 […]