高齢者講習
テレビが1台しか無いので、朝ドラだけは同好者数名で見ているが、それ以外は観てない。家でよく見ている数番組は録画セットしてきている。時間潰しに困った時はPCでTVERでドラマを観ている。今日は2005年に放映された天海祐希主演「女王の教室」を見た。HURU等でなくTVERはフリー視聴なので全11話は見れず、初回と9,10と最終11回しか見れなかったが、最終回では、とても感動的で涙が溢れた。面白かった。前回入院時は高畑充希主演「同期のサクラ」見たが、これも痛快ドラマであった。
ツレアイから「免許の更新通知が来たよ」と連絡を受けた。今回更新時に満70歳を超えているので初めての高齢者講習を受けねばならない。自動車教習所でやっているのだが、テニ友に依るとたいへん混んでると聴いて居たので、早速市内至近の教習所に電話して5月23日午前9時半開始の予約が取れた。だいたいの自動車学校は月曜日休みなので今日予約をとって良かった。2時間講習で費用は5100円だそうだ。とうとう、車で高齢者の仲間入り。
[…] 70歳以上になると免許証の更新前に高齢者講習を受けなければならないとはがきが来たが、過去受けた人から今日、話が聞けた。その内容はお粗末だというのである意味がっかりし […]