腰痛への危惧
2月12日から友達5人と一緒に旅する奄美大島3泊4日ドライブツアーまで1か月を切った。dachs飼主は昨年1月下旬にツレアイとドライブツアーを楽しんだ経験から旅の企画案の創出を期待されている。ほかの5人の方をより楽しく旅してもらうために先日来検討していたが漸く昨日今日で奄美大島ツアー企画を日程別にHP上に細かく記述しておいた。皆さんには旅が終了した後、後悔の少ないように工夫したつもりだ。
最近、テニス仲間でも「脊柱管狭窄症」や「椎間板ヘルニア」で長期に休んでいる方が増えてきている。dachs飼主は今まで全然問題なかったのだが、ここ半年ほど前から「腰痛」らしき痛みがある。右側の腰骨に痛みを感じたりする。歩いている時は全く問題ないが、座椅子から立ち上がる時などに痛みがある。多分座椅子に長時間座って膝上でパソコンを触っている所為だろうと思うが、慢性化するといけないので図書館で腰痛本を借りて勉強してみよう。
Dさん座いす使ってパソコンやるのはヤバイです。ブログづくりに夢中になると1時間がアッという間に過ぎることもあります。文章推敲が私は好きでというか気になり時間かけてしまう傾向があります。一時膝痛で心配しましたが原因を考えるに座いすに男座りしてやや体を前傾します。腰・膝に無理がきます。最近座いす使用の時は左膝保護のため左足はやや延ばして座ったり適宜立ち上がりストレッチしてます。最近は膝痛止まっています。本当は机・イス使用がいいですね。
やっぱり そうですか
座椅子で長時間パソコンはいけないのですね。やる時はなるべく、頻繁に立ち上がるようにしないといけないですね。ひどい時には小用に立つ時以外、半日座り続けている時も良くあります。(昨日今日はそうでした)
[…] 腰痛への危惧 に Dachs 飼主 より […]