dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

談話室を作った

 昨日の体の心配「頭重」は解決した( 多分 )。昨夜、村上春樹の短編小説を午前2時半まで読んで、眠くなったので就寝。朝6時半に起きると、頭はどうということもない。眠気はあるが、自然な寝過ぎによって発生した「頭重」であっただろうと推察される。
 今日は日中、パソコンのソフトカスタマイズに時間をだいぶ使った。ある仲間数人との掲示板作成を行った。従来はメールで、相談やコメント、アドバイス、知恵などを相互に送受信し、解決改善を図っていたが、メールでは問題提起と回答がツリー構造のように一覧性が無く、冗長度ばかりが気に懸かっていた。仲間と相談するには、クローズ形式の談話室を作るのがベストと思い、なんとか、それなりのものを作り、アップすることができた。ファイル添付ができること、ツリー構造であること、スマホでも閲覧登録できることはなんとか達成できたようだ。LINEなどでも同様のことができるが、スマホを持っていない人もいるので、悩んでいた。仲間にメールをして使い勝手を調査してもらっている。

コメント/トラックバック (2件)

トラックバック用URL:

この投稿のコメント・トラックバックRSS

  1. Dさんのように毎日ブログアップしているので毎日開けてみてますが、私のように不定期にアップするブログの更新通知をメールでもらう設定が分かりません。長女のブログアップ通知はメールで来ますが、どんな設定をしたのか忘れました。お教えください。

  2. くんちゃんへ
     Yahooブログは良く知りませんが、Yahoo!Japanのページの左側に主なサービス一覧があります。
    その中(下から多分3個目くらい)にブログというサービスがあるので、それをクリックしますと、Yahoo!ブログのページに跳びますので、そのページの上段メニューのマイページをくりっくすれば、関係する人たちのブログアップ状況と左側にコメント数も出ているのではないかと思います。dachs飼主は くんちゃんと南風さんのアップ状況とコメント状況はこのページを参考にしています。
     具体的URLは https://blogs.yahoo.co.jp/FRONT/mypage.html です。
    最初はここに南風さんとくんちゃんのブログを登録いたしました。(くんちゃんも南風さんの分は登録できているかもしれません)
     その他の方法としては、ブログ設定でメール通知の設定をしておけば新着通知メールを受け取れるようです(筈?)。 https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/522/a_id/102766

     dachs飼主はYahooブログではないので毎日見ていただくか、マイブログの右端中段の当ブログのメール購読にメルアドを入れておいていただければ毎日新着メールがクンちゃんに届きます(筈?)。

コメントする

管理人にのみ公開されます

使用できるXHTMLタグ: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)