寒の入り
アップが遅れたが、元旦から玄関の下駄箱の上に愛子婆さんが造ってくれた鏡餅・鶏の刺繍手芸セットを飾った。はやいもので、もう亡くなってから1年半たつ。 本日から小寒、つまり寒の入りに入る。これから2月3日の大寒が終わるまで寒い日が続く。その通り、今朝からは、それなりに暖かい日差しはあったが、残念ながら肌刺す風が強く、冷たい。午後になっても9名集まった平日テニスでも風で肌寒かった。
今日はジム休みだったので、冷えた体を温めるため、家風呂にゆっくり浸かった。熱い風呂に入ると、その後肌が荒れたり、乾燥肌になりやすいらしいので、40℃にして30分ほど入った。入浴後には冷たいスーパードライが喉に気持ち良くて、喉ごしも良い。
[tip]芹乃栄
1/5~1/9は小寒節初候で芹乃栄(せりすなわちさかう)。セリが 生え始める頃。一か所から競り合って生えていることから、「セリ」という名前になったの だとか。 この日から「寒の入り」に入ります。[/tip]
月曜を除く日は毎日スポーツクラブでサウナに入り家で入るときは42度の浴槽に5分入る習慣です。40度の風呂に30分なんて入れません。おかげで皮膚が痒くて毎日クリームを体に塗っています。Dさんに教わった塗り用孫の手が役立っていますが・・・。
セヌール そのまんまのネーミングですが、良かったですね。石鹸やフォームで体をゴシゴシ洗ったり、温度が高いお風呂に入ると、体がカサカサになったり、痒くなる確率が高いと聞きますので、ご注意ください。
一昨日のDさんの小学時代の思いで, なつかしいですね。よく記憶されていることにも驚きです。私達は薬については「正露丸」の世話になっていた。学校にプールができたのが5年生の時でそれまでは川内川にて父兄監視のもと一か所に集まり泳いだり遊んだりした。それ以外は「絶対川で泳ぐな, カッパが足を引き溺れる」と親に脅され泳いだことなし。中学の頃は教師が視察に来ていたので夜こっそり泳いでいた。
南風さん
今日(6日)は雨だったようですね。関東は日曜日、雨になりそうです。dachs飼主の平日テニスは、雨の時はできないので、雨は退屈で退屈で・・・せっかちのわたくしは腐ってしまいそうになります。