夕方までかかって、ツレアイと家の内外のクリーニングを行った。天気がとても良く、掃除も捗ったので、毎年行っていない2階北側や西側の雨戸や網戸などもそれなりに綺麗になった。雨戸は結構重いので、2階から下の庭にある洗い場や塀のところまで持って降りたり上がったりは私の筋力では無理になってきたので今年からはスチームクリーナー―などで拭き掃除だけにした。蒸気の力で汚れを浮かせて雑巾などで拭けば取れるという簡単なものだが、結構綺麗に汚れがこそげ落ちて気持ちが良い。
愛犬暦2016年の最後の師走を本日作成した。月の三分の二超を入院していたので、書くことも写真もなく、また、掃除で忙しかったのであまり時間をかけなかったので、平凡なカレンダーになってしまった。右下の写真は両国駅の近くで紅葉をスマホで撮っていたのを、入院仲間の一人が後ろから盗み撮られた衝撃スクープ写真である。鏡でも見えないところを撮られてしまった。
今夜は10時前にお寺さんに出かけて、年末のご祈祷を受け、除夜の鐘を撞いて今年の垢をすべて払い落としてくる。1年に一回の行事にうるさいという方々は、保育園設立にも反対する人たちと変わらないのかもしれない。
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS
コメントする