dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

健康診断の長期記録

 本日で入院7日目、あと5日、日曜日の正午に仮出所できるまでになった。昨日、シーツも変えて貰って再スッキリした。洗濯ノリの良く効いたシーツは気持ちが良い。

過去67回の健康記録をエクセルにマメにいれております

 昨日午前中、ナースから先月末に当病院の検査入院時の検診結果をレポートで貰った。おかげさまですべての項目でHまたはLの健康注意指標が立ったものはなく、すべて基準値の範囲に収まっていた。
 100人前後の検査結果から最終的に18名が選ばれたので、ほかの入所者も基準値を確保しているのだろう、と思う。dachs飼主は健康を大事にはするが普段はそれほど気にはせず、お酒も飲むし、激しい運動もする。大事なのは、1週間ほど前からお酒はやめる、激しい運動はしない、野菜を多く食べる、暴飲暴食や脂らっ濃いものは控えるようにしているから成績が良いのかもしれない。2009年1月の健診データでは前日深酒をしたのでγーGPTが116になったことがある。しかし、ほかの値は大きく外れたものはないのでまあまあ健康面ではほとんど問題なかろうと思っている。あとはPPK(ぴんぴんころり)で逝けるよう期待している。
 掲げた表はdachs飼主の健康診断実績のうち、採血に関連したものだけ1時期のみ表示している。記録しているのは1986年8月の会社の健診から現在までに60回以上記録を続けている。(途中データは膨大なので略している)
***クリック1回で中拡大、もう1回クリックでもっと大きくなります***

コメント/トラックバック (4件)

トラックバック用URL:

この投稿のコメント・トラックバックRSS

  1. さすがによい数値ですね。総コレが160とは。私は食事制限してやっと230に抑えられる。平常は260代です。体質というやつかな。若い頃よりの傾向です。

  2. ありがとうございます。総コレが少々高い基準でもHDLが多ければ問題ないと思います。LDLが増えると悪いと言われています。
     でも、治験に何度もゆかれているので、問題ない健康人として認識されていると思います。

  3. 私の今回の治験での健診(9月13日)ではLDLコレステロール定量146、フリードワルドLDL-C141、総コレステロール233、でいずれもHがついています。医師との面談診察ではこのぐらいの高さでは問題ではない、と言われます。しかしこの数値はこれが最後で10月から表示されていません。今飲んでる治験薬が利いているのか知りたいのですが、他の医療機関での健康診断で知るしかありませんね・・・。

  4.  スタビライゼーションや今回のフリードワルドLDL-Cなど、くんちゃんのコメントでは知らない言葉が多く、啓蒙されて学習意欲が湧きます。
     フリードワルドLDL-Cは基準値が139なので、2しかオーバーしてません。フリードワルド式は前日の食事にかなり左右されるそうなので、あまり気にされぬがよろしかろうと思います。前日の食事は和食が宜しいのではないでしょうか

コメントする

管理人にのみ公開されます

使用できるXHTMLタグ: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)