六本木ヒルズ展望台
今日は朝から気持ち良い春晴れ。月初めに新聞販売店から戴いた六本木ヒルズ展望台無料招待券があったのを、「ひょっとしたら富士山が見えるかも」 のツレアイからの誘惑を受け、愛犬散歩終了後に「行こう」と決めて電車で向かった。大門まで出て、大江戸線に乗り換え3駅目の麻生十番で下車。11時過ぎに到着した。駅から出ると、十番稲荷神社があったので、賽銭と一礼。六本木ヒルズは2010年の暮れに夜の風景は観たことがあるが、昼には来たことが無い。海抜250m地上52階から見下ろすシティービューは何度見てもそれなりの感動がある。地上からは多分見ることのできない「スカイツリーと東京タワー」が一望できた。また、写真ではうっすらとしか映ってないが、富士山も肉眼で綺麗に見えた。遅いお昼を食べた後、テレビ朝日ビル前の毛利庭園をぶらっとした。その後は麻布十番から乗らずに、赤羽橋、芝公園を経て大門まで約6Kmほど歩いた。今日はジムでのトレッドミルを入れずに1万歩は超えた。
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS
コメントする