dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

1日ぶらぶら

JALで貰った餌入れ 年2回の自治会のゴミ掃除に午前中出席。5月末と11月末の日曜日に近所の小学校の周りの側溝や道路を掃き清める。秋の掃除は桜の落ち葉が多く、すぐにごみ袋が一杯になるし、昨日の雨で土が湿り気を帯びて量も多くごみ袋に入るとなかなか重い。それでも日頃顔を合わさない奥様や旦那さん連中を久しぶりに見て少し和んだ。若い人は殆ど居なくて、50~70歳前後の人が多く、日頃付き合いが少ないせいか、みなさんとっても話好き。ゴミ拾いせずに口のほうが良く動いている方も多い。1時間前後で終わったが、ある人より「あそこの公園も掃除しましょうか!」という提案にもスケジュールある方を除き、殆ど全員が賛成の挙手でお昼ゴロまで口と手を動かしてきた。
 午前中にJAL PET CLUBより餌入れが到着。2年位前からツレアイが関西へ帰郷するたび、2わんが同行していたので、JALでの旅行回数がはや10回に達した。そのプレゼントで餌入れを貰った。昨日と打ってかわり、今日は快晴で、午後も暇だったので、近所に散歩に行ったり、わん漬けの午後を過ごした。

コメント/トラックバック (2件)

現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。

  1. 電機大の付近でも、ゴミ袋を持ってごみ拾いをされていました。
    中央駅からニュータウン大橋・南環状線は、東日本実業団駅伝が催されていました。気温は低かったのですが、風が強くて歩きにくい日でしたね。

  2.  今日は東京で木枯らし1号が吹いたとニュースで言ってました。東日本駅伝で464は車線規制があり、相当渋滞したようですね。5,6年ほど前から我が家の近くからコースが東側に変更されて、牧の原付近も騒がしくなりました。