dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

ジムでゆっくり

プールで運動も以外にエネルギーを使います 午前中に昨日の京成ウォークの書き残したことや、全体的なまとめをした。平成15年頃から沿線ウォークをはじめたが、早いもので、春25コース、夏10コース、秋23コース、冬9コースの合計60コース以上を回り、稚拙な写真ばかりだが、4年間で、2000枚近くサイトアップしてきた。今月は来週土曜日、11月は2回のウォーキングに参加予定。今月14日の京急ウォークと来月11日の新京成健康ウォークは日程が他のイベントと重なって行けない。暫くは『スポーツする』『食べながら飲む』『昼はしっかり仕事する』ことを念頭に毎日をそれなりに愉しみたい。来週の飲む約束2件は反故にできない。
 来月になると忘年会の前哨戦も始まるし、午後は体調維持の為、ジムにゆっくりと浸かる。筋トレ、エアロバイクに加え、今日はプールにも1時間ほど入って、水中エアロビのようなレッスンを教えてもらった。結構体を使うので、最後のお風呂が前日のウォーク後のように、気持ちよい。結局3時間以上ジムに入り浸った。
 

コメント/トラックバック (2件)

現在、この投稿へのトラックバックは受け付けていません。

この投稿のコメント・トラックバックRSS

  1. プールで1時間も泳いだり歩いたり運動していると、気がつかないうちに体が温まっています。
    水の中のため汗をかく実感が無いので気がつきませんけど、相当汗をかいているようで、慣れた方はプールサイトにスポーツドリンクを持ち込まれています。
    水から上がったあと、しばらく時間を置かないと、着替えてから汗が噴出してしまうことが・・・

    私も昨日はジムで歩く・バイクを漕ぐのみで、約3時間まったり過ごしました。
    バイクの下に汗の水溜りを2回も作ってしまいました。

  2. 水の抵抗は空気中と比べると比較にならぬ程、負荷がかかっているとのこと。浮力や水温などでそれほど感じないようですが、いろいろと体に良いようです。
    たまにジムで急かず慌てず、ゆっくりするのもいいですね。

コメントする

管理人にのみ公開されます

使用できるXHTMLタグ: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)