2016年6月16日木曜日
PM9時34分投稿 中学段ボール開梱
今日は一日曇天でお昼頃には雨が降りだす。楽しみにしていた午後1時からのテニスは中止。午前中は物置の中の整理。サラリーマンになってから1回以上引っ越したが、日常品以外の学校時代の思い出の品やアルバムなどは箱に入れたまま某地から某地へそのまま送ってきた。しかし、これからは多分引っ越しは無く、今住んでいる地が永住場所になると思う。したがって、今回の整理では、気(懐かしい思い出)にはなるが、殆ど捨てようという気概を持って整理したい。先ずは、小中学校の段ボールを開けてみると、文集や遠足修学旅行のしおりや買ってきた絵葉書、その他思い出深い校章やバッジ、生徒名簿などなどが出てきて、箱の整理より思い出すほうに気が行って、今日はここまでとなった。
[tip]梅子黄
06/16~20は芒種節末候で梅子黄(うめのみきばむ)。熟した梅で作る「梅干し」。血の毒・水の毒・食の毒。これら『三毒』を断つとされ、古くから日本人の健康を支えてきた。梅はその日の難逃れ。梅雨の一日こそ、小さな一粒のパワーで癒され、まもられたい。[/tip]