dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

2016年5月21日土曜日 曇り  PM7時22分投稿 

写経に集中

半紙に向かうこと2時間弱

 昨日は体力を存分以上に使いヘトヘトになったが、今日午前中は精神修養。明日東祥寺さんで月1回の坐禅写経会が開かれるのだが写経についてはここ半年ほど、Dachs飼主しか参加の意思がなく已む無く家で書いて奉納している。明日日曜日は午前中テニスレッスンなので書けない。墨を擦って2時間ほど写経で精神集中した。もともと字は下手なのだが手本の上をなぞるだけで字の「トメ・ハネ・ハライ」が学べるような気にさせてくれる。最初は一字一字を丁寧に書くが全部で276文字もあるので最後のほうになると心なしか、書き方が拙速になりがちになる。1枚、日付、名前や願文を付け加えるので300文字近くになるので、どうしても2時間はかかってしまう。1か月に一回くらい、2時間半紙に向かってラジオテレビも止めて精神集中するのもたのしく趣がある。

[tip]蚕起食桑
 05/21~5/25は小満節初候で蚕起食桑(かいこおきてくわをはむ)。蚕(かいこ)が桑の葉を盛んに 食べて成長する時候。[/tip]

1 pages