2016年5月14日土曜日
PM8時09分投稿 関西へ向かう
今日もいい天気。ゴミを捨てに出ると東風が頬を撫で、初夏を感じる。どちらかの庭の栗の花の薫りが強烈に匂ってくる季節となった。7時過ぎに自宅を出て、愛犬たちをペットホテルに先ずは連れて行き、駅前駐車場に4日間愛車を留め置く。以前迄は1日最大300円ポッキリだったが、今は同350円に値上げされていた。それでも18日朝7時過ぎ迄は1400円で済んだ。7時48分に新鎌ヶ谷駅から乗車できた。今回の関西旅は義母愛子さんの1周忌法要と納骨式参列がメインとなる。月曜日の旧友再会の予定がキャンセルとなったので空白の1日をどう埋めるかを少し考えている。今般の旅は目新しい場所に行く目的もないのでカメラは持ってこなかった。
羽田空港売店で桂新堂の海老煎餅が美味くって大阪への手土産とした。後で調べると名古屋の煎餅店だった。羽田をANA11時発に搭乗して12時過ぎに大阪国際空港(伊丹空港)に到着。1階レストラン「蓬莱551」で海鮮揚げソバと豚まんを食す。やはり浪速の味は侮れない。
午後2時過ぎに義兄夫妻宅に挨拶がてら伺う。義兄と言っても年ではdachs飼主のほうが2年上。明日の1周忌法要では義兄宅で実施されるので少々お手伝いをしてきた。お供えは仏壇に向けるのか、我々の方に向けるのかも議論になった。お坊さんへのお布施はどちらに向けるのかも良く分からないのでウェブで調べてみた。義兄から悩ましい相談を受け、滞在が長引いて宝塚ホテルにチェックインしたのは午後8時前になってしまった。疲れた。