dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

2024年11月24日日曜日   PM9時01分投稿 

写経と写仏

2通作成記入した

 午後から東祥寺さんで坐禅会。先月は帰郷期間に重なっていたので、写経と写仏併せて2通を作成し、奉納してきた。今日の参禅者は15人と大勢の方が来られていた。
 お寺で、大みそかの除夜の鐘つきの話題が出た。今年も実施するというので、ホームページのトップ画面と年中行事欄に「歳晩大鐘楼会(さいばんだいしょうろうえ)」のポスターを貼りつけた。来年前半の坐禅写経会の日程も更新した。ところが、パソコンでは更新されてなければ上段3つ目の「コノページを再読み込みします」を押せばきちんと最新のサーバーデータに更新される。ところがスマホにはこういうキーが無い。いろいろ考えて右上の3点アイコンを押して閲覧履歴データを削除するをタップすれば最新HPに更新された(ANDROIDの場合)

2024年9月14日土曜日   PM10時09分投稿 

秋のクラシック

写経をしながら暑さを忘れたい

 夕方になると虫の声とやや涼しい風がそよいで秋を感じるが、昼間は連日30℃を超す猛暑、今年は熱中症で運ばれた患者が10万人を超えたとのこと。台風10号以来雨も降ってくれないので余計に暑さを感じ、ビールやウィスキーももういっぱい飲んでみようか という誘いが来る。
 久しぶりに写経をしてみた。お寺での写経は筆をとる前に般若心経などを読経し、墨を擦る順序になるのだが、我が家ではそれを省いて、スマホで「秋のクラシック」動画を流しながら写経をしている。名曲を聴きながら時々題名が頭に浮かばない際にはスマホの画面で曲タイトルを確認できるのが良い。

2024年9月5日木曜日   PM8時58分投稿 

禅談

曹洞宗の禅の心得や人生訓を説明している

 只管打座(ひたすら座る)の入門書として勧められ、曹洞宗の沢木興道老師の初期の著作「禅談」を借りてきて読んだ。ひたすらにまじめ一筋に生きた人であり、その説く挫禅の要諦は、自分を見つめること。そして自分は何のために生まれてきたかを考える。「人間は何度も何度もこの世に生まれてくることはできない。この大切な一生を、何の願も立てずに空しく過ごしてしまうということは、まことにもったいないことである」安直な自己肯定を戒めながらも、仏教を決して高尚なもの、多くの人の手の届かないところにあるものとはしない迫力の説法が分かりやすく簡易に書いてあった。著者は明治から昭和を代表する高僧であり、妻も持たず、定住するお寺も持たなかったとのこと。

2024年8月14日水曜日   PM8時12分投稿 

普賢菩薩

普賢菩薩

 写仏を始めたのは今年に入ってからで3月には釈迦如来、6月には文殊菩薩、そして今日は普賢菩薩を書いてみた。我が写仏像は釈迦如来のほかに文殊・普賢・千手観音があるが秋には千手観音を写仏してみたい。来週末までにもう一度普賢菩薩を書写して東祥寺さんに納経させて貰う予定。
 暑さがまだ山を越さず、今週も陽射しの強い中で朝テニスを3日間やり、明日木曜日は午後3時から夕方テニスを楽しみたい。金曜日は台風が接近しているので降雨中止になると思うが、雨がおさまる来週からは涼しくなって欲しい。

2024年7月28日日曜日   PM8時22分投稿 

2か月ぶりの坐禅会

 午後は2か月ぶりの坐禅会。先月分の写仏と今月分の写経を納めてきた。7-9月の3ヶ月はいつもより1時間遅い午後3時開始だったので、坐禅が終了したのは午後4時を回っていた。体調は万全だったが周りを慮って念のためマスクをして読経し坐禅をしてきた。ご住職から今年の団参旅は「太祖瑩山禅師七百回大遠忌大本山総持寺参拝と古都鎌倉・熱海の旅」を11月7,8日に開催予定と発表された。また市議補選では次点で涙をのんだが、2年半後の市議選で再挑戦をされるとのこと。
 いよいよ明日月曜日からテニスとジムを再開したい。

2024年6月16日日曜日   PM5時06分投稿 

写仏

二日酔でボォーとした頭で写仏をしてみた

 昨日の飲み会では、経済的にも誕生月プレゼントとして、山内農場の飲み食い代が20%引きとなって助かったが、7月に6人が立候補している市長選挙の話題、Uさんの坐骨神経痛の症状がとても参考になった。10万ちょっとの人口の市で6人も乱立しているのは現市長への不満やデータセンターのINZAI風潮を替えたい人が多くいるせいなのだろうか。Uさんは現在でも少し歩くと足が痛くなる間欠性跛行障害で長く歩くのができず、自宅まで2回ほど休憩しながら帰られたそうだ。それでも、Uさんは週三回はきちんと2時間テニスを励行されている。dachs飼主は1昨日のリハビリ退学でそのような症状は過去なかったが、体のストレッチが大切だということが身に染みた。
 今日は二日酔なので、写仏を書いてみた。今回は釈迦三尊で右側に鎮座しておられる文殊菩薩を描いてみた。今夜はお酒無しで食事をする。

2024年5月26日日曜日   PM8時48分投稿 

坐禅が右に傾いた

 連日、暑く、今日は特に蒸す。午後から坐禅会のため、写経を1枚書いた。お寺に奉納する予定だ。最近YOUTUBEでクラシックを聞きながらウトウトしてたりするので、 写経を書いている間、今朝は「朝聞きたいクラシック」を聞いた。

ツレアイはリサイタルに出かけた

 午後はツレアイが楽しみにしていた「ピアノリサイタル」を聴きに来るまで出かけたので、dachs飼主は坐禅友Kさんに送迎して貰った。坐禅は6人が参加したが、一人Kさんを除き後の5人がすべて右側に傾いた状態で坐禅していたと役僧さんが坐禅後の茶話会でお話をしてくれた。dachs飼主も2回傾いている体を左側に直された。令和6年後半の坐禅写経スケジュールが発表されたので、東祥寺HPをさっそく更新しておいた。

2024年4月21日日曜日   AM8時54分投稿 

写経写仏への祈り

 坐禅会の日曜日。いつも畳上に座る坐禅を組んでいるのだが、今日は脚の具合がとっても悪く、午後2時開始の坐禅会では、長時間(25分+5分休憩+25分)の座る坐禅は脚の神経に思わぬ悪影響を与える可能性もあり、椅子に座ってする坐禅に変更する。お寺さんへは、予定通り昨日書いた写仏を奉納する。写経は先月お休みだったのでこれも納経筒に奉納してきたい。病魔は早く去って欲しいが・・・・。

願文には『病魔退散』を祈った


仏のご加護を祈りたい

2024年4月20日土曜日   PM5時27分投稿 

読書と写仏

東北震災系列の中山作品

 この頃、中山七里氏の本を多く読んでいる。新着図書サービスには楡周平氏と彼を図書館に登録しているが、中山さんの作品はほぼ毎月のように新刊案内が来るので読ませて貰っている。昨日から読んでいる本は『彷徨う者たち』で、東北震災で仮設住民が殺された。復興に関する利権とのはざまで幼馴染を疑わざるを得なかった刑事の物語。もう一冊は『護られなかった者たちへ』で生活保護に関して強く焦点を当てた作品でこちらの方が強く興味と関心があった。

 明日は坐禅会。午後は写経ではなく写仏を描いた。先月は突然の山門葬があって、初めて坐禅会が急遽取り消しになったので、明日提出奉納したい。

2024年3月31日日曜日   PM1時37分投稿 

写仏に挑戦

半月ぶりに書いてみた

 今日も良い天気と温度、多分22℃以上は行くと思う。午後東祥寺さんの坐禅会写経が行われる予定だったが、山門葬で中止になったので、半月前に初めて経験した写仏をやってみた。小筆で曲線や直線を一定の太さで描くのは至難の技だ。全くうまくいかなかったが記録に残しておく。
 先々月13日逝去された坐禅友Yさんが近くの霊園に納骨されたとご連絡を戴いた。2,3日内にでも坐禅友を誘って墓参りに行きたい。
 仕事が無いリタイア後というのも毎日暇で仕方がない。毎日の家事手伝いルーチンワークは以下のようなもので、自分でテニスやジム以外に毎日何か探さねばならない。
◎午前中
 起床後、雨戸を開け、玄関に出て新聞をとってくる
 昨夜かけた食洗器の中の食器を水屋に収納し、ポットに湯を沸かし
 モーニング用食器(皿、珈琲椀、ヨーグルト)を並べる
◎午後
 洗濯物をベランダから取り入れ、自分のものを箪笥に納める
 お風呂掃除
◎夜
 使った食器を食洗器に投入
 雨戸や戸締り
 
 こんなことしか家事はやっていない。掃除や洗濯、料理の類はからっきし駄目でこれからやる気もない。だから暇を持て余すのかもしれない。

26 pages