dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

テニスシューズ購入

 好きなメーカーの靴は動きが気持ちよい

 昨日までの秋模様から一転、今日は朝からいいお天気。最高気温は30度で真夏日になったようだ。午前中はスポーツデポに行って、懸案中だったアンダーアーマーの靴を観に行ってきた。本来、同社はランニングシューズとトレーニングシューズしか売ってないので前回は春に購入した「1229066」タイプで今はジムで履いて軽快に走っている。あれ以来、同社の靴が気に入って、テニスのときにも履きたくなっていたが、今日思い切って本年2012年モデル「1233088」タイプを買ってきた。テニススクールで500円割引券を貰っていたので少しは安くなった。
 早速、3時からのテニスで履いていった。この靴はテニスシューズで無いので若干心配だったが、違和感もなくて、2時間軽快に動けた。陽射しもあったが、風が涼しく8月の猛暑とは全然感じが違って気持ちよい。

[help]1233088シューズ
 UA マイクロGスプリットIIJ UNDER ARMOUR(アンダーアーマー) 1233088 ランニングシューズ。
 クッション性とコントロール性を高めた、新しい“マイクロG”ミッドソールを搭載した“スプリット”の2012年後継モデル。
・反発弾性、軽量性に優れた“マイクロG”ミッドソール採用モデル。
・低重心設計により、高い安定性と地面を捉える感覚を得ることが可能。
・アパレルで培った技術を応用し、フットウェア用に耐久性などを高めたヒートギアのアッパー素材を採用。足元をクールでドライに保ち、軽さもキープ。
・中足部サポートパーツにフレックスギアを採用。シームレス化することにより、快適な履き心地を実現。 [/help]

コメント/トラックバック (3件)

現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。

  1. ランニングシューズとテニスシューズでは、横方向の靴底のグリップ力が違うと思います。
    大丈夫でしょうか。
    ランニングシューズは、軽量と換気性が重視されています。
    ジョギングシューズは、舗装路面を走ることを想定し、クッション材がおごられています。
    関節の障害を起こさないためにも、用途に適合したシューズを選ぶことが、年輩者には大切ですね。

  2.  専用の靴がベストと思いますが敢えて選びました。
    昨日は快適でしたので、様子をみてみます。

  3. ご自身の体験談ありがとうございます。人それぞれ相性は必ずあるんだと確信できました。