dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

テニス合宿仕上げ

2011060506260000.jpg

朝から今日もピーカン天気。昨夜は今日のために早めに雀撃ちを切り上げて、部屋に戻り、寝酒を少々たしなんだ後、就寝。が、深夜に同居者が麻雀から戻ってきて以降殆ど寝られず、仕方なく5時から朝風呂。此処は白子温泉で湯の色は土色の塩泉。
その後はホテルから5分程東側に向かい歩く。九十九里浜では、日曜日朝なのか、波乗りして遊んでいる若者がたくさんいた。帰りに白子町のマンホールが撮りたいと思って市街地まで10分強歩いたが生憎見付からなかった。
7時半から朝食。メニューは鯵の干物、ポテトサラダ、卵焼き、納豆、焼き海苔…。昨夜と同様、旨い味噌汁だった。
8時半から旅館裏にある専用コート2面を借り午前中はメインであるテニス三昧。dachs飼主も2日目となって、漸く仲間として溶け込めるようになったようだ。
昼前に温泉に入って汗と疲れを落とした後は、ビール混じりの昼食を旅館で戴く。後は1時間半ほどお仲間の車に同乗させて貰い無事きげんよくご帰還。
お誘いを受けた合宿だったがお仲間も皆さまご親切でとても良かった。

コメント/トラックバック (2件)

現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。

  1. 夜中に起こしてしまい申し訳ありませんでしたm(__)m

    私ももう少し早く切り上げる予定でしたが、Mさんが寝入ってしまったので代打ちが見つからず…続投^^;

    是非、来年もご一緒しましょう♪
    翌日に堪えるので、麻雀は早起きしてやった方が良いかもですね(笑)

  2. uehara様
     突如のピンチヒッターで2日間、大変お世話になりました。おかげではじめてのテニス合宿経験、十分堪能させていただきました。
     眠れなかったのは、あなた様ではなく、麻雀椅子2脚の運び込みとか結構誰かさんの声が大きかった所為です。
     こめんとありがとうございます。