確定申告
確定申告のシーズンに入った。午前中いっぱいかけて、確定申告の届出書類と添付資料を整理した。dachs飼主は1昨年末まで横浜まで通勤しているサラリーマンだったが、昨年1月に1昨年12月分の給料を払い込まれている。その給与所得1か月分と老齢厚生年金、32年間かけてきた企業年金の雑所得をすることになる。しかし、所得から控除される(社会保険・生命保険・配偶者・扶養・基礎)の各控除額の合計金額が所得金額を超えてしまうので、給与所得、雑所得の源泉徴収税額がそのまま還付されることになる。11万強しか戻ってこないが、半日かけて申告したお駄賃にはなる。ジャスコの2階で確定申告相談センターが現在開設されており、午後一番に持参し、受け付けて貰えた。管轄税務署が成田市なのだが、近所で届出が出来るのはあり難い。
午後はテニスとジムで帰宅したのは、午後5時を廻っていた。
我が家は「青色申告」なのでちょっと面倒なのですが、これは助かります。
数年前まで税理士さんにお任せだったのですが、もったいないのでやめました。
Gママさん
個人事業主さんの青色申告は勉強したこと無いですが、簿記の知識が必須で難しいようですね。
確定申告コーナーの相談員はdachs飼主たちに、ほんとうに優しく応対してくれました。