愛子のストレス解消
風が強く、寒い。本日も2面コートを予約して午後1時からの練習に臨んだが、出足が遅い。結局参加者は6名で、1面は残り二人の練習場と化した。風が強くボールが左右に流されるだけでなく、アゲインストであれば、ネット際に落ちて思いもかけぬリターンエースの連続となった。しかし、今日は全般的に調子がよく、ベテラン勢2名にラブゲームで4ゲーム先取できたのには驚き、感動した。
愛子ばぁさんを連れて月末に沖縄に3泊4日のフリーツアーに行くことにした。最近ディサービスに通わない日月木の3日間、極端に退屈そうにしている。田舎(関西)に帰りたい、わたし暇で暇でしにそうやわぁ、などとストレスが爆発しそうなので、月末にフリー旅を計画した。団体のバスツアーでは、乗り降りや到着時間の厳守になかなか追いつかないので、現地でレンタカーを借りて自由に沖縄をドライブし、時間フリーで徒然に見学してゆく。今夜ネットで予約するつもりだ。
寒風の中テニス御苦労様でした。
どんなコンディションにも適応できる技術を会得された様ですね。
沖縄旅行いいなぁ。思い立ったらすぐに行動できる「心」と「お財布」の余裕、羨ましい限りです。お土産話を楽しみにしています。
蟹かにさんへ
テニスは日によって大きく調子が著しく上下しています。技術レベル水準が低いので、運による得失が多いので、マッタク駄目でございます。
お財布はダイエットを志し、ビールを減らせば何とかなります。残り少ない人生を楽しめれば、と後先の無い考えで前進あるのみです。