dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

電話帳登録

 今日は今年最高気温を記録した。東京でも31℃を越えたとテレビで言っていた。午後1時から4時過ぎまでテニスに興じていたが少し動くとすぐバテテくる。
 神戸に義母愛子の姉歌子さん夫妻が済んでいる。その歌子さんから電話を貰った。2年ほど前に電話機を新調した。この前電話のときにこんなことも出来るよと教えてあげたことにフォローがはいった。良くかける可能性のある人を電話機に登録したいと言う。説明書はどこに片付けたか覚えてないと言うので、ネットからメーカー機種別の取扱説明書をPDFファイルでダウンロードして、それを見ながら丁寧に説明していった。ただ、電話をかけながらの作業は出来ないので、ここまでやってくださいと要点を説明し一旦かけなおす、と言う作業の繰り返しだったので、10往復ほど繰り返した。90歳近いばぁさんなので、丁寧に説明したつもりでも同じことをいろいろな言い方で説明する必要がある。なんとか説明して1時間ほど経ったあと、歌子さんから再度TELあり。「電話機のテレビに”ノリコ 208”とでるんだけれどこんな人入れてないのにどうして???」。現物を操作してないし、見てないので、よくわからない。それから合計1時間ほどの電話のやり取り繰り返し。
 「ひょっとして ノコリ ではないの?」と念のために訊くと その通り で爆笑の渦・・・

コメント/トラックバック (2件)

トラックバック用URL:

この投稿のコメント・トラックバックRSS

  1. 皆さん、長生きで、元気ですね。
    私の親戚では、85以上はもういません。
    90でそんな風にやってみようということに、尊敬します。

  2. 親しくしてもらっている親戚の方で80歳以上の人はたくさん居ます。関西系の人々は長生きなんでしょうか?
     歌子さんも米寿ですが、dachs飼主のツレアイにyahooオークションでサプリメントを安く入手して、など長寿に奮闘しています。(笑)

コメントする

管理人にのみ公開されます

使用できるXHTMLタグ: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)