dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

CM音量低減テレビ

 朝から3時間強、テニスレッスンを受けた。少し風は冷たかったが、後半では長ズボンでは汗を感じてきたので、途中で半ズボンに履き替えた。金土日と3日連続で軽くジムでトレーニング。この3日間、負荷を1/2にした筋肉トレーニングでは以前は各10回の運動を50回に増やした。これのほうがゆっくりと汗が出てきて(滲み出してきて)とても良い。
 午後3時から女子ゴルフと男子ゴルフを楽しんだ。yahooニュースで既に横峰さくらと小田孔明の優勝は伝えられていたがやはり中継を見てしまう。女子は2位諸見里が賞金女王を逃し、男子は同じく2位石川が賞金王を来週に持ち越した。
 何度も書いてるがテレビの音量がCMになると1ポイント上がってしまうのは、腹立たしい。いつも音量19で視聴しているが、コマーシャルになるとうるさいほどの音になってしまう。どこか、CMになると音量を1ポイント下げてくれるテレビを発明してくれないかと思ってしまう。技術的にはできるのだがスポンサーとの関係でたぶん実現はできないのだろうと推測はするのだが・・・・・

コメント/トラックバック (2件)

現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。

  1. CM音量は、悩ましいですね。

    音楽番組や映画では、音の強弱と音質を大切にして、ピーク時に音がつぶれないように平均の音量を抑え目にしています。
    CMは、音質など度返しで、平板的に大きな音で訴えるため、音の音量の幅を縮めて平均レベルを上げています。
    そのため、全体的に大きく聞こえてしまいます、CMの狙い通りです。
    CMは音量の最大レベルを同等にして、より大きく聞こえるように作られているのです。

    避ける方法は、全て録画してからCM飛ばしで見ることですね。

  2. CMを飛ばせるので、音量を一時的に下げることも技術的に可能なはずです。
     だれかヤッテくれたら良いのに・・と思います