dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

バッテリー不良

 今日は月1回の坐禅会。今日書いた写経を納経した後、1時間の坐禅に参加した。昨日までとうってかわって、気温23℃くらいの快適な涼しさで、半袖では風が動くと肌寒いほどだった。住職にお聞きすると、先週の日曜日に東祥寺開創550年記念「大祈祷会」が盛大に開催されたそうで、合わせて行われた施食会の動画をHPアップして欲しいとのことで帰宅後に大雄山東祥寺にようこそのHPにアップさせて貰った。
 お寺に着く直前に愛車パネルに△マークの中に!の常時点灯とi-stop文字の点滅が始まった。坐禅会終了後にエンジンをかけても点灯と点滅が繰り返されたので、マツダ販売店に駆け込んだ。1週間前にも同様の状況になったが、エンジンを切ってテニス終了後には警告なしに走れた。2回目なので、とても車の異常は気にかかるものである。
 診断して貰ったら、「バッテリー不良」だそうだ。だいたい5年前後で悪くなるそうで時期的にもあう。さっそくバッテリーを注文してもらい、到着次第に連絡をもらうことにした。8月に値上げして4.5万円ほどするらしい。

コメント/トラックバック (4件)

トラックバック用URL:

この投稿のコメント・トラックバックRSS

  1. 私が去年買ったホンダワゴン、ホンダのメカニックが言っていた、アイドリングストップはバッテリーの劣化を早めるので解除しておいた方がいい!と・・・

  2. くんちゃんへ
     貴重な情報有難うございました。アイドリングしないように努めます

  3. 誤解してます。アイドリングストップをストップするということですが・・・?

  4. くんちゃんへ
     キチンと理解しています。記述が十分でなかったようですが。

コメントする

管理人にのみ公開されます

使用できるXHTMLタグ: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)