読書三昧
起床し窓を開けてみると小雨は降っているが、昨日までより若干温かい気がする。Yahoo天気でも午後には晴れるとのこと、今週から本格的に雨が多かった9月は終了し、「天高く馬肥ゆる秋」に移行していくと思う。今月は小雨に降られながらであったが、晴天の秋空のもとで、テニスが愉しめそうな気がする。天気が悪かったので、今月は読書時間が長かった。多分週3冊ペースで読んでいたのではないかと思う。ジャンルは様々で推理小説は「伊岡舜」著が面白かった。読んだのは145gの孤独だが、ほかの作品も読みたくなってきた。この点、図書館は便利で検索ヒットすれば近くの図書館まで届けてくれるのでありがたい。
午後は坐禅会。昨日書いた般若心経も持参し、一番に奉納させて貰った。東祥寺さんのホームページ作成メンテナンスはdachs飼主がやっているが、秋の彼岸会法要、同納骨永代供養の動画も先日アップしておいた。ただ、初期に創られた作家と連絡が取れないまま、ここ5年ほどはdachs飼主がメンテしているが、いろいろと処理速度や見栄えで問題が出かかっており、住職に新ホームを提案相談しようかと思っている。もちろん、趣味のレベルなので、許可がとれれば、無償でやらさせていただくつもり。
新田次郎です
修正しておきます、m(_ _)m