dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

ローマ到着

10分遅れとなったがKLM862便は何事もなく、16:30にオランダアムステルダム空港に到着。
次に乗るKLM1609便ローマ行きは20:25発で実質2時間強の待ち時間が発生。ダックス飼主の細やかな道楽である帽子買いをやはりしてしまった。歳に不相応な赤い帽子だが、チャームロゴ『I amSTERDAM』に気持ちが動いた。
旅行とは密接に関係した話題でも無いが、時間があるのでショップを求め空港内の動く歩道で移動の際、妙なことに気付いた。止まって手をベルトに乗せていると、手が自然に前に行ってしまうのだ。いつも急いでるわけでは無いが下のステップ部分と手摺部分は連動しているもの、と信じきって居たのに。
技術的な課題とは思えないので何かしら理由がある筈。そういえば義母愛子さんも以前エレベーターで手が先に行くようなことを言ってたが本当にそうかもしれない。
今午後7時18分、まだオランダだが、今日BLOGアップ出来ないと困るので題名にはなってないが今から送信しておこう。

コメント/トラックバック (3件)

現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。

  1. お疲れ様です。
    地球の反対側からも、ブログがアップできる。凄いことですね。
    エスカレーターや動く歩道の手摺は、おっしゃるとおり手のほうが少し先行するように調整されています。
    というのは、手のほうが遅れると転倒の危険があるからです。

  2. すごいですね、ちゃんとアップできますね。
    出来るんだろうなーとおもいつつ、感動しちゃいますね。

    赤い帽子素敵ですよ、全く派手な事はありません!

    ローマ楽しみにしています。

  3. はらしょさん、
     やっぱりそうでしたか。手が前に行って不思議は無かったのですね。まったく同じピッチにしてくれたほうが良いのに・・・と思いました。

    Gママさん
     還暦なので、紅い帽子を選んでみました。イタリアのアルバムは今日から週末にかけ、アップして行きますので、ご覧いただければ嬉しいです。