蓮と汚い泥
連日、会社に行ったり、たまの休みの日にはテニスやジムに行って、最近なかなか散歩ができない。「今日こそは行こう」と積極的に計画を建てれば、「ゆけないこともない」筈なのだが、この暑さでは足が遠のく。昨日は少しマシと思ったが、今日からまた暑さもぶり返し、今週一杯、最高気温34度クラスが続く模様。昔は温度計は寒暖計と呼ばれ、暑いイメージは殆どなかったのに、このところ、毎年、Dachs飼主自身が「今まで出一番暑い夏」と言ってる。歳をとったせい・・・・
昨年夏は「蓮」も「向日葵」も「朝顔」も積極的に見に歩いた。今年は思い出に残る夏の花を観ない。ネットでは「朝顔の黄色は出せないので殆どない」「蓮の花は美しすぎるが、汚い泥のある池でしか咲かない」など、花の情報は得ているだけだ。
連日暑くて、散歩へ出るのは躊躇しますね。
今年のひまわりは、なんとも日の巡りが悪くて、いよいよ花開く時に台風が来たり、かんかん照りが続いて茎がしおれたりと、いい感じの花になかなか出会えていません。
それでも、はらしょさんの日記を拝見してますと、
頭がさがります。
今年のひまわりは咲きが良くないですか?
いよいよ、残暑も落ち着きを取り戻してきたようです。この後、遅咲きのひまわりが良い花を付けてくれることを期待しましょう。