芝草刈り
少しパラパラとしたが、9-11時のテニスは涼しい気候と12人2面対応だったので、とても和やかに過ごせた。
午後は伸び放題だった庭の芝刈に精出したが、芝と芝の間の雑草が伸び放題で、無理に刈ろうとすると、芝刈り機に時折長い雑草が巻き付いてブレーカーが切れてしまう。家庭用の電動芝刈り機は、芝だけ刈りとるようにしないといけない。芝もいっぱい取れたが、燃えるゴミに出すと何袋も使い、モッタイナイので、コンポスターの下を深く掘ってそこに刈った芝草を放り入れた。こうしておくと2,3日もせぬうちにしおれて小さく低くなってくれる。
私は昨日午後1時から5時まで4時間12人1面でのテニスでした。2回に1回か3回に1回しかできなかったけど気持ちよくできました。最初の1時間はコーチ付きの練習で、その中のグランドスマッシュが効果を発揮してポイントを稼げました。段々ゴルフよりテニスになっています。
これからは、手軽に楽しめるテニスが体にも懐にもゴルフよりはベターなのではないかと思います。dachs飼主は17年以上クラブを握ってはいませんが未練もなく、タイガーウッズや松山、渋野あたりが目立ってくるとテレビ観戦やyahooナビで速報をちらちら見たりもします。石川が最後のあがきか何か知りませんが選手会長として頑張ってますね。テレビ観戦はしてますか?