dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

はやりすたり

 帰宅して家に居るときは、パソコンをしたり食事をしたりしていないときはだいたいテレビが点いている。
我が家では歌番組や野球・サッカーはまず外す。普段夕方はだいたいクイズ番組やトーク番組が多い。出演者はだいたいタレントなのだが、流行り廃りがタイヘンへ激しいと感じている。使い捨てのように何千人ものタレントが上に上げられ、知らぬ間に忘れ去られている。最近ではテレビに出ない日は無いほど毎日のように出ているのは「宮崎県知事」のほかには、「エド・はるみ」と「DAIGO」(竹下総理の孫らしい)が頻出している。いずれでなくなるとは思うが、あまり短時間で露出しすぎるとすぐに能力の限界が視聴者に悟られ、または飽きられるだろう。やはり小出しにしてゆっくり本人にも工夫をさせてから再出演させるほどの余裕が欲しいと思う。「なんとかさむらい」をはじめ、数ヶ月で消えていった芸人も多い。そのような時代の中、特に秀でた芸も無いけれど脇役に徹しいつまでも出してもらえるタレントや俳優も居るが、もう少し発掘したタレントは大事に使って欲しいと良く思う

コメント/トラックバック (2件)

現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。

  1. もう最近のタレントは、さっぱり判りません。

  2. 地上デジタルを初めとして、チャンネルが増加する余地が出来たので、各々の局で独自の思想や方向性を持った番組つくりをして欲しいと思います。タレントやクイズに馬鹿みたいにしがみつかないで・・・