若干寝不足
昨夜寝たのは01:30過ぎ。今朝起きたのは6時で眠気が取れない。昨日は白露。意味としては日中はまだまだ暑い盛りだが、朝晩は少しずつ冷たい空気を感じるようにもなり、草花に露が付き始める時期とのこと。空も入道雲から秋のうろこ雲に替える季節。雨も多くなる季節となる。しかしながら今日も朝から暑い。昨日、秋田から帰ったが秋田の最高気温は19℃だが、ここ関東は32℃にもなっていた。朝のテニスでも5分で汗をかき始め、若い女性とラリーを始めるとより著しく汗をかく。
3日ぶりにジムに行った。やはり、体重が増えていた。金曜土曜とたくさん食べたがトイレのほうにはそれより分量が足らないように感じたので軽いマグネシア便秘薬を少しだけ飲んでみた。明日の朝に快便となることを望みたい。
午後、初日の写真を69枚にまとめた。やはり多かったのは印象が大きかった恐山。一枚だけアップしておく。
ツアー旅ご苦労様でした。私も一度阪急ツアーにて新幹線利用の広島・岡山・島根方面2泊旅してよい思い出となっています。ところで最近何故か「深夜覚醒」して困っている。1時ころ目覚めて眠れない。しかし昨日は逆に2時まで眠れずやっと酒飲んで何とか意識を失った。どうも昨年移植後から始まった夜間頻尿に睡眠パターン?サイクル?が狂ってしまったようだ。
体の不調のせいではないと思いますが、夜寝られないことが時々あります。30分タイマーでラジオを聴きながら寝るというのも手です。夜間頻尿で3~5時に起きてしまう、朝早く起きがちなのは歳のせいなので、あまり深く考えないようにしています。