dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

冬寒

今朝の霜ばしら 8時過ぎに朝刊を取りに行ったら、ご覧のような霜柱が地面にびっしり。芝やタイルのところは問題ないが、庭の植木の周りを中心にキラキラと光っていた。風は無く陽射しは暖かそうだが、やはり真冬の寒さで、手指もかじかむ温度である。椿は寒さにめげずに、赤い花をいっぱい付けて元気が良さそうだった。
 
 
 

コメント/トラックバック (4件)

現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。

  1. 今日も流山運動公園に出かけてきたのですが
    昼だというのに日陰はまだ地面がこの状態のまま
    比較的暖かい千葉でもこれですから
    日本中、冷蔵庫の中なのでしょうね
    今日、悪魔のボックスを出しました
    その名はコタツです(*^.^*)

  2.  南房総では既にポピーが咲いているのに、同じ県でも寒暖差が凄すぎる。
     うちのやせっぽちウリエルも公園で触ると、ガタガタ震えていました。

  3. 昨日一昨日は、平年並みに冷え込んだと言うことでしょう。
    印西市結縁寺の前の池も、きっちり凍ってました。
    金曜の朝は日差しが弱くて、とっても寒かったのですが、昨日は9時過ぎから陽射しが暖かくて、日向はポカポカでした。

    しかし、北海道の氷点下30℃というのは、想像できません。

  4.  今日も、風はそんなに強くなかったのですが、昨日と同じで温度は低かったように思います。
     1昨年雪まつりに行ったとき、氷点下を何度も経験しましたが、10分も同じところに居なかったので、氷点下を1日中体感したことはありません。