旧友に電話
昨夜から結構な雨と風がお昼過ぎまであった。午後1時からのテニスも無理だろうと思っていたが1時頃に明るくなってきて雨も小雨に変わったのでコートに向った。風は相も変わらず強かったが、既に7人来ていたので1面は練習しか使えなかったが、疲れながらも良い汗がかけた。
午後、火曜日に健康検査した時、即日結果の出なかった血液検査の結果が電話で報告され、最終の検査入院が決定するのは25日(火)になるとのこと。最終的に27日から10泊11日の検査入院は男女含めて12名だが、今日現在20名が決定し、その中にdachs飼主も入っているとのこと。血液検査は殆ど心配してないが、筋肉細胞CKと肝機能γGPTの数値の変化が一過的にも気に懸かるので、筋トレ・テニス・ランニングは17日まで、またお酒は22日までにしておくことにした。
日曜から宮城に3泊4日で行くが、昨夜ベッドで読書中に、毎年年賀状のみだが交換している会社の飲み・麻雀仲間でかなり長期間にわたって一緒に仕事をした根本さんという友達がいるのを突然思い出した。彼とは20年以上前からご無沙汰だったが、実家である仙台市内に住んでいるはず。筆王の住所録から住所電話番号を調べ、電話をした。会社時代と同じ声で「はい、根本です」と言われた瞬間、彼だ、とすぐに分かった。月曜か火曜に仙台に行くので「昼食を一緒にしたい」と希望を述べると、もちろんOKだった。まだいつ、どこで会うかは決めてないが、明日か明後日にも連絡を貰えると思う。再会できるのがとても楽しみだ。
今日は肺気腫の友人の家の近く(駒場公園)に二人の友人と花見に行きます。連絡したらその肺気腫友人は家で待っているので是非寄ってくれとのこと。お見舞い兼ねていきます。肺気腫のほとんどは喫煙者です。自分は50代でタバコを止めてよかったが今だにタバコやめられない友人が何人かいます。もう止めたらとは今では言いません。俺の近くで吸わないでね・・・ぐらいです。70になって止めてもしょうがないしね・・・。
当地は生憎の雨ですが、都心は花見できそうでしょうか。春とは言え、雨や風の強い日が多く、嵐ですね。
dachs飼主は午前中テニスで汗をかいてきました。湿気が強くて、ウェアはびしょ濡れになりました。
[…] 旧友に電話 […]